Qu be la Y
fss mortar headd style

キュベレイ
[FSS モーターヘッド風]

BANDAI キュベレイ ダムド S:1/100

MG キュベレイ ダムド です。

せっかくキュベレイなんで、モーターヘッド風にしたいよね。永野キュベレイみたいに。
と思ってしまったんで、こちゃこちゃいじりました。

で全高も、かかと10mm追加、足首3mm延長、腰〜胴間2mmスペーサー、胴〜胸間3mm延長、首2mmスペーサーで計20mm高くなりました。
横も肩の中にパーツ追加したんで、写真の角度に下げても333mm。
全体的にかなりのボリューム感です。

【全体構想】
大きなパーツ構成でツルンとした所が魅力やけど、モーターヘッドみたいに細かい所はとことん細かく大きい所は大きいっているメリハリがないから、全体的にのっぺりした印象になるかな。
かといって筋彫り入れてゴチャゴチャさせたらモビルスーツになってモーターヘッドにならん・・・
じゃぁ普通に、白・グレー塗り分けでメリハリつけて、そこだけ目立たない様な0.1の細い筋彫りいれよっか。
ほんでツヤツヤのテカテカやったりパールでってなるんやけど、まるでパターン・・・
手間やけど、広い面の艶消し白ってカッコエエから、白を艶消しにして、金属はツヤツヤ、色の所はキャンディでツヤツヤとかどうやろ。
白の面広いから白艶消しやとモビルスーツになって、モーターヘッドにならへんか・・・大丈夫!モーターヘッド"風"やから。

【肩】
■肩の装甲の間にマシンメサイヤのオージェみたいなゴチャゴチャ感で、ガンプラぽくない重なりが欲しいかな。
■バーニアをゴテゴテ付けやすそうやけどモーターヘッド風なんでそれはダメ。
■内部の永野キュベレイカバーは作ろかな。

【頭】
■目はモーターヘッドの黒、色、黒で。
■やねんけど、顔ぶっさいくやね。
■目頭も長すぎるかな。これはええとしても、その眉間の上のカドいらんよね。これがしゅっとせえへん不細工の原因かな。歌舞伎みたいで。
■眉間の前への出っ張りもいらんな。
■ひんがら目やな。作り直して描こっか。

■ブタっ鼻、いらんな。通常盤の方がええかな。
■それより、ダムドって頭だけゴテゴテしてるよね。普通の方使おっか思ったけど耳の飾りは欲しいし、飾り物とる方向で。
■眉間の上っ側かえるついでに王冠みたいな飾りもなくそう。
■後頭部の長い垂れ下がり何とかせなな。魔人ブウっぽく見えてしゃあない。シュペルターみたいに太くしたいけどちょっとちゃうか・・・
■という事で、後ろの長いの、耳の後ろで切って、グッと上に角度かえて、垂れ下がり感をなくそっか。
■ついでに、ナイトオブゴールドみたいに後ろの顔も欲しいかな。
■首の前にモーターヘッドっぽくパイプ垂らせるかな。
■アンテナつける?VF-1Aのパーツで。量産型キュベレイになってまうか・・・ヤメ。

【胴体】
■お腹の蛇腹っぽい所、もっとモーターヘッド風に。複製しょか。
■胴が短くて詰まった窮屈感があるよね。延長して蛇腹もっとみせよ。
■胸と肩、分厚すぎるんでスッキリしたいかな。コクピットカバーの両サイド角ばってるの丸くしたり。
■やっぱ逆に前に飾りつけて大きくするのもありか・・・

【腰】
■腰の左右、スカートっぽくできるかな。できればエンゲージSR1みたいに長いので。
■後ろも寂しいね。ファンネルのんで隠れるけど、どうせならシュペルターとかみたいに長くしたいかな。

【足】
■やっぱ、かかとは欲しいよね。
■後ろにアイゼンも欲しいかな?でもくるぶしデカいからそれに合うアイゼンってゴツすぎてうるさいか。
■太もも太いんで寸胴感あるんかな。裏装甲なしにしたら斜めからは細くみえるかな。よさげなジャンクパーツ探そう。
■ふくらはぎ内側の縦線、いらんから埋めよう。
■エンジンカバー掘り込みした方がええかな。
■足首、後ろから見たら軸丸見えやね。なんかで隠さなね。
■ヒールで上げた分足首のねじれ枠とるために足首延長せなあかんからよけ目立つしね。シリンダーやないよなぁ。ケーブルとエンジンカバーの放熱板って感じかな。
■くるぶし後ろ側、後ハメ段落ち加工が楽そうやね。

【腕】
■腕内側ゴテゴテもっと見えるようにする?
■ただでさえデカいから、よけいな事せんほうがエエか。

【背中】
■なんか欲しいかな?バックパックは絶対ダメ。飾りで何か探そ。
■カウンターウェイトの長いやつつけよかな。破烈の人形のんがええけど、ナイトオブゴールドの余りあったかな。
■その先っちょは、キュベレイっぽいデザインテイスト合わせて適当につくろかな。

【ファンネルコンテナ?】
■飾りつけて大きく見せよっかな。
■ほんまは腰の後ろやろけど、カウンターウェイトっぽいのつけたいかな。

【刀】
■立てかけさせたい。余ってそうなん探そう!

【デカール】
■モーターヘッドらしく基本なしで。
■でも、永野キュベレイのユーレイっぽいキュベレイマークはつくろう!

MGキュベレイ素組み状態の前から

仮組み(前)

MGキュベレイ素組み状態の後から

仮組み(後)

IMS黒騎士の腹部をレジン複製

IMS黒騎士 腹部 レジン複製

MGキュベレイとIMS黒騎士の腹部比較

左:ダムド 右:黒騎士 結局ダムドのを使用。せっかくつくったのに細すぎるんで。

キュベレイFSS風のヒールのパーツ

ヒールに使ったパーツ

キュベレイFSS風のヒール完成

足の甲も真ん中で切ってプラ板で伸ばして、足はこんな感じ。

キュベレイFSS風の胸造形追加

胸はプラ板で、放熱板イメージで延長。

キュベレイFSS風の太ももパーツ変更

太もも前面は少しでも細く見えるよう切り欠き。背面は何かのパーツ。

キキュベレイFSS風の肩アーマー改修

肩アーマー内部フレーム(?)。プラ板コツコツ切りました。ついでにVの字も切文字にして1段上げました。

キュベレイFSS風腰パーツのエポパテ複製

腰横アーマー用に、通常キュベレイ用の余剰パーツをお湯丸とエポパテで複製。

MGキュベレイダムドパーツのヒケ

通常キュベレイ用ではないダムド用パーツは、ヒケがすごい。あとダボ穴の段差とか結構修正が必要。バンダイさんらしくない・・・

コトブキヤのヘビーウェポンユニットを使用

とっても便利なコトブキヤさんのヘビーウェポンユニット。でも肉抜き穴の処理が多すぎて手間・・・

キュベレイFSS風、胴と胸の間隔延長

胴〜胸間、プラ板で3mm延長、裏から瞬接パテで補強。

キュベレイFSS風、足首延長

足首、プラ板で3mm延長。2mm角棒で飾り。

キュベレイFSS風、腰と胴の間隔延長

腰〜胴間延長は外から見えそうなんで、見えても大丈夫なディテールアップパーツで嵩上げ2mm。軸はかえんでいけそう。

キュベレイFSS風、首後ろのパーツ改造

カウンターウエイト取付用に首後ろのパイプは切断して組み直し。

キュベレイFSS風、ナイトオブゴールドのパーツ流用の先端部パーツ

そのカウンターウエイトの先っちょ作成用部品。通常キュベレイの余剰パーツとコンビニアイスのスプーンなど。

キュベレイFSS風、ナイトオブゴールドのパーツ流用の先端部完成

で、こうしました。太め筋彫りでイメージ合わせ。
意外と違和感なくって、お気に入り。

MGキュベレイの顔パーツ

もとの顔。目とか角ばってる。モーターヘッドみたいにシュッとさせたい。

MGキュベレイの顔パーツをFSS風に改造

削ったり盛ったりで、つるんとさせました。

MGキュベレイの顔パーツでナイトオブゴールド風に後ろの顔

後頭部につける顔は余剰パーツの通常キュベレイまんま。上半分はないんでプラ板とパテで。

MGキュベレイの頭部パーツ改造

後頭部の長い垂れ下がりいやなんで、耳の横で切断して上向きに角度変更。

キュベレイFSS風の顔パーツ完成

前後顔つなぎのパイプと首前にメッシュパイプぶら下げて、頭部はこんな感じ。

MGキュベレイの余剰頭部パーツを腰に流用

余剰パーツの通常キュベレイの頭部は、腰アーマー部の尻尾として利用。

MGキュベレイダムドのファンネルコンテナ

背中につくけど腰位置やしカウンターウェイと欲しいし、もう少し大きく見せたい。

ハセガワバルキリーのパーツ流用

ハセガワさん1/72バルキリーのスーパーパックの余剰パーツが使えそう。

キュベレイFSS風のファンネルコンテナ完成

で、他のジャンクパーツとかプラ板とか盛って、こうなりました。

ナイトオブゴールドの腕パーツを背中に流用

背中の飾りに、ナイトオブゴールドの余剰パーツを出っ張り切って三角棒で隙間埋めるただけで、そのまま利用。

キュベレイFSS風にふくらはぎ改造

足首の軸棒が丸見え。目隠し用にイレーザーエンジンカバーに放熱板イメージプラ板とメッシュパイプ。まだ見えるんでメッシュパイプあと片側2本追加。

キュベレイFSS風用に刀を作成

刀は最初ナイトオブゴールドの余り使おうかと思ってたけど、ダムドの大きい手では全体に握れない、爪楊枝状態・・・。
で、余剰パーツを見ると、バルキリーのガンポッドが。この太さだとに握れそう。それに見劣りしない刃は。ダブルオーライザーの何かいけそう。切ってくっつけて、プラ板足してそれっぽく。

肩アーマーなし、ファンネル装備なし
(しもた! 肩のボールジョイント外すの忘れてた・・・)

肩アーマーなしのまま追加した肩パーツと、ファンネル装備、カウンターウエイトをプラスして。

【気に入った点】このゴチャゴチャっとした感じ。